2012年 NEWS&EVENT一覧

2012.12.26

「ニッポンの嘘」キネカ大森にて2013年1月4日まで上映中です!

2012.12.25

DAYS JAPAN に寄せられたメッセージ

2012.12.21

福島菊次郎写真集の予約を開始致しました!

2012.12.21

広河隆一より 1月号記事「警戒区域 ジャーナリスト取材 過剰な取締り」に関して

2012.12.19

【最新号】1月号の情報をアップしました。

2012.12.12

今こそ読んでほしい特集「戦後60年 憲法・靖国・自衛隊」2005年7月号

2012.12.11

【DAYS JAPAN 史上最大のブックフェア】
本日からジュンク堂書店 池袋本店にて開催されます。

2012.12.10

「脱原発世界会議2」12/15-16日比谷公園市民ひろばに出店します。

2012.12.09

東京新聞にマクシンスキー氏と広河の講演が掲載されました。

2012.11.29

「ニッポンの嘘」東京再上映のお知らせ

2012.11.28

福島の方に定期購読の特典がございます。

2012.11.24

11月11日ヘリ撮影を終えて(広河隆一より)

2012.11.19

【最新号】12月号の情報をアップしました。

2012.11.19

【拡散希望】ガザの虐殺、この現実を見て!

2012.11.15

1982嘆きのベイルート【パレスチナ難民キャンプの虐殺事件から30年】

2012.11.11

正しい報道ヘリの会11.11「反原発100万人大占拠」空撮写真

2012.11.09

【DAYS JAPAN】2013定期購読キャンペーンが開始されます

2012.11.06

同じ過ちを繰り返さないで/ナターシャ・グジー

2012.11.02

NPO法人「沖縄・球美の里」広河隆一から

2012.10.23

DAYS JAPAN 11月号「祝島・天空の棚田」

2012.10.22

11月号の訂正です

2012.10.18

【最新号】11月号の情報をアップしました。

2012.10.17

DAYS JAPAN 10月号を全国会議員に配布致しました。

2012.10.10

DAYS JAPAN 定期購読の新会員証です!

2012.10.05

DAYS JAPAN 10月号、増刷しました!

2012.09.19

【最新号】10月号の情報をアップしました。

2012.09.06

【募集】DAYS JAPAN企画・イベントスタッフ/「沖縄・球美の里」事務職員

2012.08.20

【最新号】9月号の情報をアップしました。

2012.08.20

【最新号】編集後記(2012年9月号)

2012.08.10

【沖縄・球美の里】専用ページを作成しました。

2012.07.27

【お知らせ】電子版DAYS休刊のお知らせ

2012.07.27

【最新号】編集後記(2012年8月号)

2012.07.19

【最新号】8月号の情報をアップしました。

2012.07.10

【沖縄・球美の里】ついにオープン!!

2012.07.10

【沖縄・球美の里】掲載メディア一覧

2012.06.20

【最新号】7月号の情報をアップしました。

2012.06.20

【最新号】2012年7月号 編集後記

2012.06.20

【球美の里】オープニングセレモニーのお知らせ(7月8日)

2012.06.13

【募集】DAYS JAPAN 編集部員

2012.06.13

【報告】DAYS被災児童支援募金をくださった皆様へ

2012.05.17

【最新号】6月号の情報をアップしました。

2012.05.17

【募集】2012年度 ミニ写真展主催者募集!!

2012.05.09

【来場者の声】写真展「地球の上に生きる2012」

2012.05.09

【来場者の声】写真展「アフガニスタン―長過ぎた戦争」

2012.05.09

【イベント報告】Earth Day Tokyo 2012

2012.04.27

【沖縄・球美の里】広河隆一よりご協力のお願い

2012.04.27

【最新号】2012年5月号の紹介

2012.04.20

【最新号】5月号の見どころ

2012.04.20

【最新号】5月号の情報をアップしました。

2012.04.17

【沖縄・球美の里】最新情報をアップしました。

2012.04.17

【イベント】Earth Day Tokyo 2012に出展します。

2012.04.13

【講演会】チェルノブイリと福島

2012.04.13

【写真展】地球の上に生きる2012

2012.04.13

【写真展】アフガニスタン―長過ぎた戦争

2012.04.06

【沖縄・希望21】専用ブログ開設

2012.04.06

【動画】編集長 広河隆一よりDAYS JAPAN 2012年4月号の紹介

2012.04.06

【沖縄・希望21】久米島ホタルの会ブログ掲載

2012.04.06

【沖縄・希望21】琉球新報、沖縄タイムス掲載

2012.03.28

【読者の声】2012年4月号

2012.03.28

【お知らせ】第3期DAYS JAPANフォトジャーナリスト学校 詳細発表

2012.03.28

【訂正】4月号「立ちあがる市民たち」

2012.03.28

【お知らせ】岩井俊二監督【friends after 3.11】に広河が特別出演

2012.03.19

【増刷決定】増刊号「検証 原発事故報道」

2012.03.19

【お詫びと訂正】増刊号の価格表記(4月号)

2012.03.19

【最新号】4月号の情報をアップしました。

2012.03.15

【更新】イベント情報を追加しました(3月20日)

2012.03.15

【動画】「3月11日開催 福島原発事故から1年」

2012.03.15

【NEWS】増刊号品切れ・増刷予定・予約受付中

2012.03.09

【お知らせ】写真集・増刊号発売(3月9日)

2012.03.09

【更新】イベント情報を追加しました(3月13日)

2012.03.09

【結果発表】第8回DAYS大賞受賞作

2012.03.09

【お知らせ】福島原発事故被災児童のための「沖縄・希望21」(仮)保養施設建設企画書(案)

2012.03.09

【報告】DAYS8周年記念イベント

2012.02.21

【講演会】「チェルノブイリ・フクシマ・明日の地球」
(2月25日:小出裕章・広河隆一)

2012.02.20

【お知らせ】DAYS8周年記念イベント
先着500名様に特典写真贈呈

2012.02.17

【最新号】3月号の情報をアップしました。

2012.02.15

【募集】DAYS JAPAN 雑誌編集経験者ほか

2012.02.15

【報告】第8回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞
最終審査の様子

2012.02.15

【掲載】琉球新報(2月4日版)
「DAYS被災児童支援募金」に関して

2012.02.02

【写真展・講演】「伝える」~ジャーナリストの目、市民の目、二つの写真展~

2012.02.02

【写真展】ジム・ブランデンバーグ「A TRIBUTE TO NATURE」

2012.01.25

【写真集】「新・人間の戦場」表紙デザイン決定

2012.01.25

【読者の声】DAYS JAPAN 2月号

2012.01.20

【お知らせ】朝日新聞一面広告に掲載

2012.01.19

【最新号】2月号の情報をアップしました。

2012.01.19

【ミニ写真展】Think arekore with DAYS JAPAN

2012.01.12

【お知らせ】【新・人間の戦場】先行予約
〈2月1日まで!!〉

2012.01.12

【写真展】「チェルノブイリ25年 フクシマ元年」
〈1月14-15日 @パシフィコ横浜〉

2012.01.12

【読者の声】2012年1月号

2012.01.05

【募集】第8回DAYSフォトジャーナリズム大賞
応募〆切は1月15日!!

2012.01.05

【募集】DAYSフォトジャーナリスト学校・3期生

2012.01.05

【EVENT】「DAYS JAPAN8周年記念」
(2012年3月3日)

2012.01.05

【EVENT】「福島原発事故から1年」
(2012年3月11日)
   

2011年 NEWS&EVENT一覧

2011.06.24

【26日】東京平和映画祭で「チェルノブイリの真実」上映

2011.06.24

【11日~】世界報道写真展2011 開催中

2011.06.24

【編集長より】7月号 編集後記

2011.06.24

【更新】電子版デイズ「特集」「写真賞」「自然」

2011.06.19

【最新号】7月号の情報をアップしました

2011.06.19

【6月24・25・26日】広河隆一講演情報

2011.06.19

【7月24日】DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展 in 三重 事前企画講演会

2011.06.19

【編集長より】DAYS放射能測定器支援募金 ご協力のお願い

2011.06.07

【6月12日】広河隆一 講演会『チェルノブイリのその後~FUKUSHIMAの子供たちへのメッセージ~』

2011.06.07

【DAYS発】東京の放射線量をつぶやいてます。

2011.06.07

【読者の声】DAYS JAPAN 6月号「日本の原発」

2011.06.02

47プロジェクトとクリラッド合同記者会見 -47都道府県に市民観測所を!-

2011.06.02

【DAYS放射能測定器支援募金】開設のお知らせ

2011.06.02

【NEWS】広河隆一がウクライナから有功勲章を受章

2011.06.02

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました

2011.05.30

【出演情報】NHK BS1「地球テレビ エル・ムンド」[5月31日(火)23:00~]

2011.05.19

【最新号】6月号「日本の原発 浜岡から脱原発へ」発売!!

2011.05.19

【新刊情報】『暴走する原発~チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと』広河隆一 著

2011.05.19

【イベント情報】広河隆一出演「原発報道を考える~ メディアは真実を伝えているのか」

2011.05.02

【写真展&トーク】5/3~5/18同時開催「地球の上に生きる2011」「福島原発事故」

2011.05.02

【お知らせ】2011年4月号 SOLD OUT

2011.04.20

【動画】DAYS大賞最終審査の様子を最新号とともにご覧ください。

2011.04.20

【NEWS】キャロル・グジー(DAYS大賞 審査員特別賞受賞者)がピュリッツァ賞を受賞しました。

2011.04.20

【告知】5月号掲載のDAYS大賞写真を写真展で見てください!!

2011.04.20

【告知】アースデイ東京2011に出展します!

2011.04.20

【重要なお知らせ】定期購読の皆さまへ

2011.04.20

最新号の情報を掲載しました。

2011.04.13

【電子版】日々更新しています。是非、ご覧下さい。

2011.04.13

【お知らせ】81.3 FMJ-WAVE 「GLOBAL SENSOR」に出演中

2011.04.13

【お知らせ】定期購読特典のバッジに関して

2011.04.01

定期購読者限定 DAYS特製メンバーズバッジは残り100個です!

2011.04.01

「100,000年後の安全」渋谷UPLINKにて緊急上映!

2011.04.01

【毎週更新】購読者・支援者募集中!

2011.03.23

月刊誌DAYS JAPAN定期購読者の皆さまへ

2011.03.23

本日書店店頭にて発売!!!

2011.03.22

Ustreamします!3/23緊急報告 広瀬隆/広河隆一

2011.03.22

電子版DAYS開始しました!

2011.03.18

【4月号】最新号の情報を掲載しました!

2011.03.18

【お詫び】4月号のお届けと発売日遅延のお知らせ

2011.03.18

【間もなく配信】3月20日 電子版DAYSスタート

2011.03.11

【お寄せください】読者アンケート

2011.03.11

【募集】4月、5月DAYSボランティア

2011.03.11

3月号が書店にあるのも3/18(金)までです!

2011.03.11

YouTubeで動画 第12弾を公開しました。

2011.03.04

【全国巡回】写真展「地球の上に生きる 2011」

2011.03.04

【ご報告】3/3DAYS7周年記念イベント

2011.02.25

【1日限り】7周年記念イベントキャンペーン!

2011.02.24

「第7回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」結果発表のお知らせ

2011.02.22

【転送希望】「上関原発建設中止を求める、言論文化人」緊急声明

2011.02.22

最新号読者アンケート

2011.02.22

【お急ぎ下さい】3/3(木)「DAYS7周年記念イベント」

2011.02.18

最新号の情報を掲載しました!

2011.02.15

【お急ぎ下さい】3/3(木)「DAYS7周年記念イベント」ゲスト続々決定!

2011.02.15

2月号が書店にあるのも2/18(金)までです!

2011.02.02

【続・急募】DAYS営業スタッフ(即日勤務可の方)

2011.02.02

【募集】2月号読者アンケート

2011.02.01

【お願い】定期購読チラシを広めて下さい!

2011.02.01

【動画】電子版DAYS日本語

2011.02.01

YouTubeで動画 第11弾を公開しました。

2011.01.26

YouTubeで動画 第10弾を公開しました。

2011.01.19

最新号の情報を掲載しました!

2011.01.19

購読者あと902人、支援者あと94人必要です!(1/19付)

2011.01.19

【最新号】2月号「次世代エネルギー最前線」

2011.01.19

【急募】DAYS営業スタッフ

2011.01.19

【更新!】電子版DAYSの詳細(英語:PDF)

2011.01.14

【イベント】3月3日「DAYS7周年記念イベント」

2011.01.14

【転載・転送希望】「本当の恐怖」地震×原発爆発

2011.01.12

【緊急募集】3/20電子版DAYS配信までに購読者1000人、支援者100人が必要です!

2011.01.12

【書店へお急ぎ下さい】1月号が書店に置いてあるのも1/19まで!

2011.01.12

【お願い】DAYSバナーを貼ってください

2011.01.12

1月号読者アンケート

2011.01.05

DAYS INTERNATIONAL詳細を、英語サイトにアップしました



2010年 NEWS&EVENT一覧

2010.12.27

【募集】DAYS バナーをHPやブログで貼って下さい!

2010.12.27

年末年始休業期間12/28(火)~1/3(月)

2010.12.27

「LIFE」「マグナム」のジョン・G.モリス氏が最終審査員に

2010.12.20

【掲載】12/20英字紙 広河インタビュー

2010.12.20

編集長便り(2011年1月号)

2010.12.20

12/20(発売)!DAYS2011年1月号

2010.12.20

読者アンケート募集(2011年1月号)

2010.12.20

【募集】原発特集ブックフェア

2010.12.20

2011年1月号訂正とお詫び

2010.12.17

最新号の情報を掲載しました!

2010.12.17

電子版DAYSについ

2010.12.17

【年間定期購読】クレジット払い、コンビニ払い、銀行振り込みについて

2010.12.17

DAYS JAPAN12月号 読者の感想

2010.12.17

【ツイッター】広河がアフガニスタン取材をお伝えしています!

2010.12.10

【締切2011年1月15日】第7回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞

2010.12.10

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました

2010.12.08

【あと2週間】2010年12月号「未知のアメリカ・原発で消える海」が書店から消えます

2010.11.30

11/30(火)~12/6(月)福岡「地球の上に生きる2010」

2010.11.30

12/6までDAYSブックフェア

2010.11.30

上関原発反対声明(賛同人更新版)

2010.11.30

言論・文化人からの上関原発反対メッセージ

2010.11.30

【報告】11月25日院内集会

2010.11.30

【報告】11月19日電子版デイズ試作版

2010.11.30

【受付中】DAYS12月号読者アンケート

2010.11.30

【広告掲載】11/23中国新聞1面

2010.11.30

【報道採録】11/25朝日新聞

2010.11.22

【転送希望】広河隆一より

2010.11.22

【募集】DAYS2010年12月号読者アンケート

2010.11.22

【お願い】12月号POPを書店に!

2010.11.19

2010年12月号 編集後記

2010.11.19

11月25日(木)院内集会開催!「上関原発反対声明」

2010.11.19

11月20日(土)9条フェスタにてDAYS物販&広河写真展示

2010.11.19

最新号の情報を掲載しました!

2010.11.11

DAYS 憲法特集号

2010.11.11

DAYS ジャーナリズム特集号

2010.11.08

11/19(金)「電子版DAYS試作上映・報告会」

2010.11.08

11月のDAYS物販情報

2010.10.29

【開催中】沖縄ブックフェア

2010.10.29

2010年11月号POP

2010.10.29

守るべきもの・祝島(スライドショー)

2010.10.26

【実施中】お友達紹介キャンペーン

2010.10.26

第7回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞 作品募集!

2010.10.26

【上関原発】山田洋次監督からのメッセージ

2010.10.26

定期購読チラシできました!

2010.10.19

【緊急・転送希望】上関原発反対声明

2010.10.19

【募集】11月号読者アンケート

2010.10.19

最新号の情報を掲載しました!

2010.10.14

【予告】2010年11月号の見どころ

2010.10.14

【必見】2010年10月号の魅力

2010.10.14

10/9 「朝日新聞BE」 掲載記事

2010.10.14

広河隆一 講演(関西)

2010.10.14

写真展(九州・京都)

2010.10.06

【更新】DAYS JAPANからのお願い

2010.10.06

【転送依頼】DAYS10月号「基地はなくせる!」書店に置いてあるのもあと2週間!

2010.10.06

【広河より】10/9(土)朝日新聞BE掲載

2010.10.06

存続キャンペーンから1年

2010.09.30

開始!写真展「地球の上に生きる2010」in九州

2010.09.30

ブックフェアin九州

2010.09.30

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました

2010.09.30

公開!ミニ写真展作品リスト

2010.09.30

実施中!10月号読者アンケート

2010.09.28

写真展「地球の上に生きる2010」京都造形芸術大学

2010.09.28

10月号訂正とお詫び

2010.09.17

最新号の情報を掲載しました!

2010.09.17

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました

2010.09.08

10月号予告 【9月18日(土)発売!】

2010.09.08

世界最大の報道写真祭「VISA Pour L’Image」報告

2010.08.30

電子版DAYS JAPAN「DAYS INTERNATIONAL」刊行にむけて

2010.08.30

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました

2010.08.25

9月号「はやぶさが最後に写した地球の写真」反響続々と

2010.08.25

【開催中】写真展「地球の上に生きる 2010 in 三重」

2010.08.20

最新号の情報を掲載しました!

2010.08.12

「第7回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」募集要項のお知らせ

2010.08.10

10000人キャンペーン【続報】 あと137人!

2010.08.10

DAYS JAPAN International Photojournalism Award2011

2010.08.10

なかよし書店のご紹介 vol.2

2010.07.30

ボランティアメーリングリスト登録募集!

2010.07.28

DAYS JAPAN拡販用のポップをお送りします

2010.07.28

FUJI ROCK FESTIVAL`10
DAYS写真賞受賞作品の上映が決定しました!

2010.07.20

読者アンケートを始めました。
ぜひご回答をよろしくお願い致します。

2010.07.20

DAYS JAPAN8月号発売!!

2010.07.16

最新号の情報を掲載しました!

2010.07.16

DAYS史上未踏の定期購読者数を目指し
DAYS10,000人キャンペーン開始!!

2010.07.16

DAYSのなかよし書店ご紹介vol.1

2010.07.01

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました。

2010.06.29

新世代編集者 第二次募集開始!
ご応募をお待ちしております

2010.06.29

7月号 書店にて絶賛発売中!

2010.06.29

写真展「地球の上に生きる2010」名古屋、三重の開催が近づいています
名古屋7/17(土)~ 三重8/25(水)~

2010.06.29

YouTubeで動画 第9弾を公開しました。

2010.06.25

新宿コニカミノルタプラザ写真展「地球の上に生きる2010」開催 6/23~7/7

2010.06.25

東京都健康プラザハイジア「命の写真展 開催 6/23~7/7」

2010.06.25

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました。

2010.06.25

YouTubeで動画 第8弾を公開しました。

2010.06.18

最新号の情報を掲載しました!

2010.06.16

お友達紹介キャンペーン ついに解禁!ぜひご利用ください

2010.06.11

広河取材 7月号「アフリカ難民と私たち」 番外写真で視るウラ話

2010.06.11

DAYSが迎える新しい局面 どう乗り越えていくのか

2010.05.31

6/5(土)大阪 DAYS関西サポーターズクラブ設立5周年記念イベント開催

2010.05.28

「命の写真展」チラシ完成!配布のご協力をお願いします。

2010.05.28

シュロモー・サンド氏 全国各地の講演会情報

2010.05.19

【受付終了】あとわずか!!シュロモー氏講演会

2010.05.19

ちらし配布、転送歓迎!写真展「地球の上に生きる 2010」

2010.05.19

締切まであと2週間(新世代編集スタッフ)

2010.05.19

「ユダヤ人の起源」掲載記事

2010.05.19

最新号の情報を掲載しました!

2010.05.10

DAYSフォトジャーナリスト学校 定員まで残り僅かです。

2010.05.10

ミニ写真&物販@5/14 「Sing for Darfur」

2010.04.30

YouTubeで動画 第7弾を公開しました。

2010.04.26

新世代DAYS編集者>募集要項はコチラ

2010.04.26

【延期】DAYSフォトジャーナリスト学校2期生締切>5月10日(月)

2010.04.26

祝「ユダヤ人の起源」ロシア語版が・・・

2010.04.23

編集長便り(2010年5月号)をアップしました。

2010.04.23

5/1~5/9DAYSフォトジャーナリスト学校卒業生写真展

2010.04.23

visa pourl imageスポンサーに決定しました

2010.04.23

EVENT PHOTO GALLERYを更新しました。

2010.04.19

アースデイ東京2010出展終了。沢山のご来場ありがとうございました!

2010.04.19

最新号の情報を掲載しました!

2010.04.06

6月11日 シュロモー・サンド氏特別記念講演

2010.04.06

DAYSフォトジャーナリスト学校 2期生募集

2010.04.06

6/23(水)~7/7(水)「コニカミノルタ写真展」開催

2010.03.19

最新号の情報を掲載しました!

2010.03.19

新世代DAYS JAPAN編集者募集

2010.03.19

「第6回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」結果発表のお知らせ

2010.03.12

Event Photo Galleryを更新しました

2010.03.12

4月1日「ユダヤ人の起源」お申込フォームができました!

2010.03.11

マスコミから視るDAYS存続キャンペーンの軌跡

2010.03.11

ユダヤ人の起源-歴史はどのように創作されたのか イベントのお知らせ

2010.03.10

編集長広河隆一より 存続キャンペーンの報告

2010.03.05

「DAYS6周年記念イベント」まで間近!

2010.03.05

YouTubeで動画 第6弾を公開しました。

2010.02.26

スタッフ募集 ※お陰さまで締切ました

2010.02.26

4月1日『ユダヤ人の起源』出版記念イベント

2010.02.25

3/9(火)イベントチラシできました!

2010.02.25

朝日放送「NEWSゆう+」で放映されました

2010.02.19

募集:2月22日ボランティア作業&会議

2010.02.19

最新号の情報を掲載しました!

2010.02.16

「DAYS存続まで あと250人」3/9(火)〆切

2010.02.16

募集中!3/9(火)「DAYS6周年記念イベント」

2010.02.16

【お願い】お近くの図書館で定期購読を!

2010.02.16

静岡・三重・名古屋 祝島報告会

2010.02.02

広河隆一出演番組「ニュースの深層」

2010.02.02

4月号(3月20日発売)「6周年記念ページ」の名刺広告を作成中&募集中

2010.01.29

イベントスケジュールを公開しました。

2010.01.28

広河講演4.2月14日(日)名古屋

2010.01.28

広河講演3.2月14日(日)三重

2010.01.28

広河講演2.2月13日(土)静岡

2010.01.28

広河講演1.1月30日(土)明治学院大学

2010.01.19

2/8(月)に写真賞最終審査を行います

2010.01.19

3/9(火)「DAYS6周年記念イベント」開催します!

2010.01.19

「存続キャンペーン」お問い合わせに対する広河編集長の返事を掲載しています

2010.01.19

最新号の情報を掲載しました!



2009年 NEWS&EVENT一覧

2009.01.08

DAYSが「fujisanマガジンサービス」でランキング入り

2009.01.08

「存続キャンペーン」に寄せられた応援メッセージをご紹介しています。

2009.01.08

「存続キャンペーン」の反響が続々と届いています。期間延長を決定しました。

2009.12.24

DAYS JAPANの冬期休暇のお知らせ
2009年12月29日~2010年1月3日とさせて頂きます。宜しくお願い致します。

2009.12.24

DAYS存続キャンペーン延長のお知らせ(12/24)

2009.12.24

広河隆一より感謝の言葉(12/23)

2009.12.24

広河隆一からのお願い(12/14)

2009.12.18

最新号の情報を掲載しました!

2009.12.09

【第6回】DAYS国際フォトジャーナリズム大賞のご案内

2009.12.09

「地球の上に生きる 2010」「ミニ写真展」開催者募集

2009.11.27

早稲田大学・DAYS JAPAN共催 フォトジャーナリズム・フェスティバルの地図が出来上がりました。

2009.11.25

早稲田大学・DAYS JAPAN共催フォトジャーナリズム・フェスティバル
EVENT PHOTO GALLERYページに写真を追加しました。

2009.11.25

明日(11/26(木))大スライドショー「世界を視る」開催!最後の大隈講堂イベントです。

2009.11.25

【早稲田フェス】広河隆一より皆さんへのメッセージ

2009.11.19

最新号の情報を掲載しました!

2009.11.18

【無料】11月25日初心者対象のデジタル一眼レフカメラワークショップ

2009.11.12

早稲田大学・DAYS JAPAN共催フォトジャーナリズム・フェスティバル
シンポジウム「戦争・写真 そしてメディアの危機」開催のお知らせ

2009.11.12

早稲田大学・DAYS JAPAN共催フォトジャーナリズム・フェスティバル
「大スライドショー「世界を視る」」開催のお知らせ

2009.10.20

早稲田大学・DAYS JAPAN共催フォトジャーナリズム・フェスティバル
オープニング「知る」「伝える」生命のコンサート開催のお知らせ(11月23日開催)

2009.10.19

最新号の情報を掲載しました!

2009.10.16

【募集】フェスティバルポスター掲示のお願い

2009.10.16

10/24(土) 京都【祝島緊急報告会】広河隆一

2009.10.16

10/23(金) 大阪【祝島緊急報告会】広河隆一

2009.10.16

【感謝】横浜国際フォトジャーナリズム・フェスティバル 2009終了!

2009.10.08

EVENT PHOTO GALLERYページ
「横浜国際フォトジャーナリズム・フェスティバル」の写真を公開しました。

2009.10.02

EVENT PHOTO GALLERY
「早稲田大学・DAYS JAPAN共催 フォトジャーナリズム・フェスティバル 広告旗(早稲田商店街)」の写真を公開しました。

2009.09.18

10月1日締め切り「日本ドキュメンタリー写真ユースコンテスト」

2009.09.18

最新号の情報を掲載しました!

2009.09.14

【緊急集会】9/19(土)18:30~「祝島住民はなぜ、原発建設に反対するのか?」祝島報告会

2009.09.02

<イベント準備会>9/12(土)横浜フェスタ、9/26(土)早稲田フェスタ

2009.09.02

【締切間近】横浜フェスタイベント予約受付中!

2009.09.02

寄贈プロジェクト 8か所決定!

2009.08.21

YouTubeで動画 第4弾を公開しました。

2009.08.19

最新号の情報を掲載しました!

2009.08.18

日本ドキュメンタリー写真ユースコンテスト募集開始 (8月6日付)

2009.08.18

フォトジャーナリスト学校夏季ワークショップが終わりました。

2009.08.18

朝日新聞にDAYSフォトジャーナリスト学校が紹介されました。

2009.08.18

高知講演会と写真展報告

2009.08.06

プレス関係者の皆様へ(横浜国際フォトジャーナリズム・フェスティバル)

2009.07.28

YouTubeで動画 第3弾を公開しました。

2009.07.28

4年以上定期購読を継続していただいている皆さまへの特典 もうすぐ締切!!

2009.07.28

2010年特製カレンダー「広河隆一のパレスチナ」予約開始!!!

2009.07.28

DAYS JAPANへの作品の投稿について

2009.07.28

ミニ写真展主催者募集 

2009.07.21

Twitter開始しました!

2009.07.21

8月1日早稲田フェスタのボランティア会議

2009.07.21

バックナンバー寄贈プロジェクト

2009.07.21

「在日外国人の撮影した日本」の写真募集と早稲田フェスタの英文案内
A call for submissions
“Photos of Contemporary Japan by Foreign Residents”
Waseda Photojournalism Festival

2009.07.17

最新号の情報を掲載しました!

2009.07.15

横浜フォトジャーナリズム・フェスティバルのホームページのお知らせ

2009.07.15

YouTubeでDAYS広報動画2本を公開のお知らせ

2009.06.19

定期購読者の皆さまへ大事なお知らせ

2009.06.19

2009年DAYS 5周年イベント一覧を更新しました。

2009.06.19

最新号の情報を掲載しました!

2009.05.29

「第6回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」募集要項のお知らせ

2009.05.25

いつもDAYS JAPANを支えて頂きありがとうございます。
DAYS JAPANより重要なお知らせです。

 
DAYS JAPANが日本写真家協会賞を受賞
ペルピニヤン世界報道写真祭での最終審査員に決定
第6回DAYS国際フォトジャーナリズム
大賞審査員追加決定
DAYS フォトジャーナリスト学校無事開校
今後のフェスティバル準備予定
「地球の上に生きる2009」
(名古屋、高知)写真展と講演の日程
広河隆一事務所 アシスタント募集
広河隆一講演
(日本写真家協会、国際交流委員会主催)

2009.05.20

最新号の情報を掲載しました!

2009.05.01

2009年DAYS 5周年イベント一覧

2009.04.17

最新号の情報を掲載しました!

2009.04.10

コニカミノルタ特別企画展 地球の上に生きる2009DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展 開催のお知らせ 5月1日(金)~5月19日(火)

2009.03.18

最新号の情報を掲載しました!

2009.03.16

4月5日(日)DAYS 定期購読者のオフ会募集

2009.03.16

第5回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞受賞作品発表のお知らせ

2009.03.13

DAYS JAPAN School of Photojournalism (DAYS JAPANフォトジャーナリスト学校)

2009.03.11

DAYS ブログに写真賞の受賞作品を
アップいたしました。

2009.03.06

広河隆一 最新チェルノブイリ報告会 4/20(月)

2009.02.26

各著名人から届いたDAYS JAPAN創刊5周年メッセージをアップしました。

2009.02.20

2/22(日)毎日新聞朝刊「闘論」で広河隆一とイスラエル写真家ジム・コーレン氏との熱い闘論が掲載されます。

2009.02.19

最新号の情報を掲載しました!

2009.02.13

DAYS JAPAN 3月号(2月20日発売)のお知らせ
ノーム・チョムスキーの新連載がスタート!(第1回は「オバマの中東政策」) また、編集長、広河隆一が見たガザの速報、「特集:ガザ 世界はイスラエルを裁けるか」など さらに充実&パワーアップした内容でお届けします。

2009.02.05

DAYS JAPAN 広河隆一氏によるワークショップ説明会

2009.01.21

【お知らせ】 広河隆一が5日前からガザで取材を続けています。
第一報がブログに掲載され、また 定期購読者の専用ページに「広河隆一の取材メモ」 が掲載されています。

2009.01.21

DAYS 5周年記念の夕べ

2009.01.20

最新号の情報を掲載しました!

2009.01.13

これでいいのか「ガザ報道」

2009.01.13

必見!DAYSブログでは、ガザ空爆の最新情報が毎日更新されています。

2009.01.13

1月8日「NAKBAアーカイブス・完成報告試写会」には370人の来場者でした。