広告に関するお問い合わせ先(営業部までお願いいたします。)
TEL |
03-3322-0233 |
---|---|
FAX |
03-3322-0353 |
DAYS JAPAN詳細
仕様 |
64ページ(全4色)297mm×230mm スイングマット紙63.5kg |
---|---|
発売日 |
毎月20日 |
定価 |
820円(本体781円) |
発行部数 |
25000部 |
創刊 |
2004年3月20日 |
読者層 |
戦争、貧困、環境問題など社会問題に対して意識や関心が高い人、世界にめが向いており社会の動きに敏感でアクティブ、写真に興味をもっている人、写真家を目指している人 |
DAYS国際フォトジャーナリズム大賞を支えて下さるスポンサー企業様を募集しております(賞品や賞金など)。御社のお名前を受賞者発表イベントや年間を通した全国各地での写真展にてご紹介させて頂きます。是非ご検討下さいませ。
■詳細資料のお問い合わせ先
DAYS JAPAN企画室
E-mail:kikaku@daysjapan.net
写真賞ページはこちら
DAYS国際フォトジャーナリズム大賞の受賞作品約60点~70点を展示頂く主催者の方を募集しています。名古屋、三重、静岡、京都など全国各地で巡回しております。是非、貴方の街でも開催をご検討下さい。
■お問い合わせ先
DAYS JAPAN企画室
E-mail:kikaku@daysjapan.net
DAYS JAPANでは「ミニ写真展」の募集をしています。写真大賞受賞作品「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」の受賞作品を、小さなサイズにプリントした写真約20点を貸し出しすることで、比較的小規模な会場でも展示することが可能です。通年、全国各地で開催しており、主催団体も様々です。慶応義塾大学学生団体が横浜市の関内駅構内で展示した際、様々な人に写真に触れていただく機会となり、また、平和に関する舞台会場でも展示し、多くの方にご覧いただきました。
世界トップレベルの作品をより多くの方々の目に触れて頂きたく、コンパクトに収めていますので、扱いも簡単です。料金も低く設定しております(貸し出し料金1日1万円)。ぜひ、開催をご検討ください。皆さまのご連絡お待ちしております。
一言で表すことのできない感情がこみあげてきました。怒り、悲しみ、哀れみ、多くのマイナス的な「何か」が心の底から溢れ、涙があふれました。(20代男性/学生)
たくさんの友達にこの写真展の話をし、ぜひ足を運んでほしいと思いました。児童労働の現実はつらかったです。(20代女性/保育士)。
■お問い合わせ先
DAYS JAPAN企画室
電話:03-3322-4150
E-mail:kikaku@daysjapan.net
詳細:こちらの資料をご覧ください。(PDF)
DAYS JAPAN編集部では、作品の持ち込みを随時受け付けています。作品をお送りくださるときは以下の点にご留意ください。
● | 宛名面に「投稿作品」と明記し、宛名はDAYS JAPAN編集部としてください。 |
● | 作品には低解像度の画像データを保存したCD-Rを、プリントの場合はサービスサイズ程度のものをお送りください。作品を掲載させていただく際は、編集部より連絡のうえ、高解像度のデータをお送りいただきます。なお、掲載作品には写真原稿料をお支払いたします。 |
● | 取材概要、撮影日、撮影者のプロフィール、Eメールアドレス(お持ちの場合)を明記してください。 |
● | 取材許可、肖像権、掲載承諾等は、撮影者がクリアしていることを前提といたします。 |
● | 投稿作品は原則として返却いたしません。返却をご希望の場合は、宅配便の着払い伝票を貼付した返信用の封筒を同封してください。 |
● | 電話の掲載可否のお問い合わせは受け付けておりません。編集長、編集部による講評も行っておりません。 |
● | 編集部としても誠に心苦しいですが、たくさんの作品が寄せられており、すぐには掲載に至らないことが多い事情をご承知ください。 |
■お問い合わせ先
DAYS JAPAN編集部
電話:03-3322-4133
E-mail:301@daysjapan.net
DAYS JAPANというジャーナリズムの世界に灯った光を絶やさないように、皆さんのご寄付をお願いします。 郵便局で、下記の郵便振替口座に、通信欄に「DAYS JAPAN支援金」とご記入の上、お振込みください。
口座番号:00180-8-722171 |
口座名義:デイズジャパン |
※ 郵便局にて、郵便局備付けの振替用紙でお振込みをお願いいたします。
※ 振替用紙の通信欄に「DAYS JAPAN支援金」とご記入下さい。
※ よろしければFAX番号、メールアドレスもご記入ください。
事務所での作業、イベントでの物販、チラシまきなど多くの支援の手が必要です。時間がありそうなときは事前にメールでご連絡ください。
■お問い合わせ先
(株)デイズジャパン
〒156-0043
東京都世田谷区松原1-37-19武内ビル302
営業/電話:03-3322-0233
FAX:03-3322-0353
E-mail:info@daysjapan.net