EVENT情報一覧
2015年
イベントは終了しました。 川崎市平和館企画展 シリーズ あれから70年 未来のための今まで 写真展 あれからの世界
イベントは終了しました。 DAYS JAPAN フォトジャーナリズム写真展 地球の上に生きる 2015 in 京都
イベントは終了しました。 第42回奈良県 人権・部落解放研究集会
広河隆一 講演「1枚の写真が国家を動かすこともある-フォトジャーナリズムが果たすべき役割」
イベントは終了しました。 第11回DAYS JAPAN国際ジャーナリズム大賞 受賞作品展
イベントは終了しました。 地球の上に生きる2015 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展in 名古屋
イベントは終了しました。 DAYS JAPAN イベントいま、戦争を考える 戦争法案が押し進められている今だからこそ、伝えたい本当の戦争の姿
イベントは終了しました。 フォトジャーナリズム展 三重 2015
イベントは終了しました。 広河隆一講演会 あの日から4年「福島の子どもたちは今」
イベントは終了しました。 広河隆一講演会 今守らなければいけないものー人間の戦場からー
イベントは終了しました。 DAYS JAPAN写真展2015地球の上に生きる 世界の未来をつくるために
イベントは終了しました。 フォトジャーナリスト広河隆一写真展 「いのちをつたえる」
イベントは終了しました。 アウシュヴィッツ強制収容所解放70周年を記念して広河隆一パレスチナ写真展&講演会
イベントは終了しました。 「福島の子どもたちの今を知る」講演会
イベントは終了しました。 DAYS JAPAN11周年記念イベント
2014年
イベントは終了しました。「被災地に心を寄せて 球美の里の歩み」展
イベントは終了しました。NPO法人認証10周年記念企画 広河隆一 写真展
イベントは終了しました。DAYS JAPAN写真展2014 地球の上に生きる 世界の未来をつくるために
イベントは終了しました。地球の上に生きる2014 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展
イベントは終了しました。世界を視る―第10回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞 写真展
イベントは終了しました。地球の上に生きる2014 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展in 名古屋
イベントは終了しました。堺市平和と人権資料館特別展 地球の上に生きる
DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展
イベントは終了しました。フォトジャーナリズム展三重2014
イベントは終了しました。DAYS JAPAN10周年企画展 in 触れる(さわ)地球ミュージアム
いのちの地球でフォトジャーナリストが伝えたこと
イベントは終了しました。映画と講演会「難民として生きる」キファー・アフィフィさん
イベントは終了しました。DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展「地球の上に生きる2014」第2会場
イベントは終了しました。DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展「地球の上に生きる2014」第1会場
イベントは終了しました。講演会「チェルノブイリと福島」
イベントは終了しました。DAYS JAPAN10周年記念イベント