DAYS JAPAN刊行書籍一覧
広河隆一写真集「チェルノブイリと福島―人々に何が起きたか」

B5変型(横190ミリ×縦215ミリ)360P

広河隆一写真集「チェルノブイリと福島―人々に何が起きたか」

取材期間29年、ふたつの核の大地を追った膨大な 命の記録集

定価4,000円(税込・送料別200円)
定期購読者特別価格3,500円(税込・送料別250円)

写真集 地球は今日も、忙しい「世界のびっくりどうぶつ2」

A5変形 並製 64P

写真集 地球は今日も、忙しい「世界のびっくりどうぶつ2」

待望のびっくりシリーズ第2弾
地球を舞台にかけめぐる、動物たちのゆかいな表情、おちゃめなしぐさ。
おとなも子どもも、みんなが笑える写真集

定価1,500円(税別・送料無料)
定期購読者特別価格1,300円(税込・送料無料)

写真集 地球は今日も、忙しい「世界のびっくりどうぶつ」

A5変形 並製 64P

写真集 地球は今日も、忙しい「世界のびっくりどうぶつ」

やんちゃで、キュートで、奇想天外。
こんな表情見たことない!!
DAYS JAPANのアニマルワールドに掲載された世界の動物たちが大集合。

定価1,500円(税別・送料無料)
定期購読者特別価格1,300円(税込・送料無料)

広河隆一小説「帰還の坑道」

四六判上製本 416P

広河隆一小説「帰還の坑道」

1948年、イスラエルが誕生し、70万人のパレスチナ人が難民となった。
謎の失踪を遂げた友人の意志を継ぎ、ベイルートの難民キャンプ脱出用地下坑道作戦 に挑む技師・高見祐介。作戦はやがて、イスラエルによる占領と暴力への闘い、パレスチナ人の帰還への闘いへと繋がり……。
パレスチナ取材47年の広河が描きあげた長編ロマン。

定価1,800円(税込・送料無料)
定期購読者特別価格1,500円(税込・送料無料)

福島菊次郎写真集「証言と遺言」

A4ワイド版 上製本 112P 篆刻(てんこく)あり

福島菊次郎写真集「証言と遺言」

国家権力を震撼させ続けた衝撃と告発の写真集
孤高のフォトジャーナリストが自ら「遺作」と呼ぶ代表作。
「原爆と人間の記録/日本の軍隊/東大闘争/三里塚」他

定価3,600円(税込・送料別250円)
定期購読者特別価格3,000円(税込・送料別250円)

広河隆一写真集「新・人間の戦場」

B5判上製本 160P

広河隆一写真集「新・人間の戦場」

パレスチナ、イラク、アフガニスタン、チェルノブイリそして3.11津波と福島。
被害者の立場に立ち、そこに生きる人々の生の証を収めたフォトジャーナリスト広河 隆一の全軌跡。

定価3,800円(税込・送料別160円)
定期購読者特別価格3,400円(税込・送料別160円)