|
|
特集:ジャーナリストの死
文/野中章弘、綿井健陽、林克明、樋口健二
写真/ドミトリー・チェボタエフ、長井健司、ビルマ国民民主連盟解放区本部、パウエル・コプチンスキー、南条直子 |
※郵便振替からフジサン購入に切替える場合は、新規申込み扱いになるので初年度の年間購読料は\8700になります。 |
|
|
|
トピックス |
|
ビルマ(ミャンマー)●まだ終わってはいない |
文・写真/宇田有三 |
トルコ・イラク●トルコ軍のイラク越境攻撃と
クルドが手にする石油 |
文/坂本卓
写真/玉本英子 |
イラク●増殖するイラクの傭兵社会 |
文/川上泰徳
写真/ロイター |
|
追悼 アレクサンドラ・ブーラ |
写真/アレクサンドラ・ブーラ |
EU 引き裂かれた村 |
文・写真/ダナ・ポパ |
ゲバラの死から40年 |
文/伊高浩昭
写真/広河隆一 |
Women’s Report・リストカット |
写真/岡田敦 |
「占領」の象徴・検問所 |
文・写真/土井敏那 |
それでも原発は安全だという人たちの厚顔無恥 |
文/斎藤美奈子 |
まだ間に合うのなら-9 死刑大国 日本 |
文/亀井静香、保坂展人 |
マンガ●しろねこくん べつやくれい |
VII の写真家たち [10]
30年後の枯葉剤 |
写真・文/ジェイムズ・ナクトウェイ |
編集後記/次号予告、サポーターズ通信、お知らせ |
[営みの地球]38
パンダと人間、共生への試練 |
文/渡部敏 |
横浜フォトジャーナリズム・フェスティバルの入場者アンケートから |
表紙:Photo by Jerome DELAY 10月5日に死去したアレクサンドラ・ブーラ( 写真家集団Ⅶ共同創設者。本誌16 ページに追悼特集) イラクにて |
|
|