各号詳細

2015年5月号(4月20日発売号)

DAYS JAPAN 年間定期購読のお申し込み
最新号の購入方法

クレジットカード・コンビニ決済ご希望の方はこちら

雑誌のFujisan.co.jp

第11回
DAYS国際フォトジャーナリズム大賞2015
受賞者発表 第1弾
写真が伝える命のメッセージ

視る者たちへ
谷川俊太郎「撮られた人たちへ」
加藤登紀子「戦争を選ばないために、人々の愛をつなぐ歌を歌うこと」
赤川次郎「命を数える」
森達也「見ながら想い、悩み、発見する。」
中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)
「目撃する。声をあげる」

●審査員・受賞作品一覧

●はじめに 広河隆一

「証言者としてのフォトジャーナリストの役割」

●1位 First Prize

ジョン・ムーア
リベリアを襲うエボラ危機
Ebola Crisis Overwhelms Liberian Capital
by John MOORE / Getty Images

●2位 Second Prize

ヴァレリー・メリニコフ
ウクライナ 戦闘地域で生きる人々
Black Days of Ukraine by Valery MELNIKOV / Rossiya Segodnya

マフムード・ハムス
ガザ
GAZA by Mahmud HAMS / AFP

●3位 Third Prize

メアリー・カルヴァート
多発する米軍内部の性暴力
The Battle Within: Sexual Violence in America’s Military by Mary CALVERT / Zuma Press

デニス・サバンガン
フィリピン 住民たちの追放
Uprooted by Dennis SABANGAN / epa

イスマイル・フェルドゥス
シリアとトルコ国境のクルド人
Kobani Siege by Ismail FERDOUS / Corbis

●審査員特別賞 Special Prize by Jury

ルイーザ・マリア・ゴーリアマキ
ウクライナ キエフの革命
Kiev’s Revolution by Louisa Maria GOULIAMAKI/AFP

オリヴァー・ヴァイケン
ガザ
Gaza War 2014 by Oliver WEIKEN / epa

クルサット・ベイハン
クルド人ヤジディ教徒難民
Away from Home by Kursat BAYHAN / Zaman Daily Newspaper

アブドラ・ヘイダリ
イラン 身分証のない子どもたち
Children with No Identity by Abdollah HEIDARI / Islamic Republic News Agency

フランチェスコ・アレジ
イラン 臓器売買の悲劇
Kidney for Sale by Francesco ALESI

ジークフリード・モドラ
ケニア 女性器切除と強制結婚
Circumcision and Forced Marriage by Siegfried MODOLA / Reuters

●バックナンバー・専用バインダーのご案内

●審査員講評

●受賞者コメント

●協賛・後援一覧

●定期購読のお知らせ

●トピックス

沖縄タイムス×DAYS JAPAN タイアップ企画
●沖縄・辺野古
沖縄を「捨て石」にするのは誰か
国家の暴走を止めるのは国民世論だ
写真/沖縄タイムス、森住卓
文/渡辺豪(DAYS JAPAN 編集部)

●編集後記

●表紙:Photo by Oliver WEIKEN / epa

避難していた国連学校で、イスラエルの戦車攻撃を受け、負傷した少女。
ガザ地区、パレスチナ
2014年7月24日

DAYS JAPAN刊行書籍一覧