各号詳細

2013年10月号(9月20日発売号)

2013年10月号(9月20日発売号)
DAYS JAPAN 年間定期購読のお申し込み
最新号の購入方法

クレジットカード・コンビニ決済ご希望の方はこちら

雑誌のFujisan.co.jp

実測:放射能汚染マップ

福島県郡山市中心部・伊達市
測定/山口英俊、DAYS放射能測定班

●トピックス

シリア
アメリカの攻撃を許すな!
写真/AFP=時事

沖縄県
ヘリ墜落からわずか1週間
普天間基地、オスプレイ追加配備強行
文/高橋年男 写真/共同通信社

福島県
最大1800ミリシーベルト計測
高濃度汚染水、管理不能
文/小出裕章 写真/共同通信社、東京電力

●アニマルワールド

足蹴にされちゃったぞう……

写真/バークロフト・メディア/アフロ

●汐凪(ゆうな)をさがして

写真・文/尾崎孝史

●郡山市小学生積算線量 半年で最高1.83ミリシーベルト

文/おしどりマコ

●工業都市ノリリスク

マイナス55度に生きる人びと

写真・文/エレーナ・チェルニショヴァ

●コラム「おしどりマコ・ケンの実際どうなの!?」

汚染水漏洩、健康調査……作業員のことも考えて!

●コラム「OUTLOOK」

東京五輪で予想される原発事故への悪影響

文/斎藤美奈子

●DAYSフォトジャーナリズム祭 in 横浜赤レンガ倉庫

「いのちの地球(ほし)に生きる」報告

●私の取材機材 60

立木義浩

●水俣事件

写真/桑原史成

文/西村幹夫

●バックナンバー、定期購読、専用バインダーのご案内

●定期購読のお願い

●福島の子どもの精神的ケア

チェルノブイリの専門家から学ぶ

講演/エレーナ・トルスタヤ

●DAYS JAPAN 新編集長募集「次世代DAYS」コンテスト

第一回応募相談会報告

●DAYSフォローアップ 「あの記事」のその後を伝えます

●営みの地球 102

かわいくて不思議な海のいきもの

中村征夫の世界(2)

写真/中村征夫

●編集後記/次号予告、お知らせ

●表紙:Photo by Takashi OZAKI

3.11後立ち入りを制限される福島県大熊町で、行方不明の娘・汐凪ちゃんを捜す木村紀夫さん。汐凪ちゃんの体操着が見つかった。
2013年6月15日

DAYS JAPAN刊行書籍一覧