各号詳細

2010年3月号(2月20日発売号)

2010年3月号(2月20日発売号)
最新号の購入方法

クレジットカード・コンビニ決済ご希望の方はこちら

雑誌のFujisan.co.jp

特集:死んではいけない

自殺の森―富士青木ヶ原樹海
写真/ロバート・ギルフーリー 文/雨宮処凛

●トピックス

沖縄
名護市長選 市民が選んだ「基地反対」
写真/豊田直巳

ナイジェリア
携帯メールが宗教間衝突を扇動?
写真/ピウス・ウトミ・エクペイ

パキスタン
米無人機攻撃で15人死亡
写真/イーサン・ミラー

中国
上海万博 建設ラッシュの光と影
写真/丹羽理

日本
日本は難民問題とどう向き合うのか
写真・文/菊地亮介

●アニマルワールド

お腹の大きさで
メスにアピールするタツノオトシゴのオス

写真/マーク・パスモア

●沖縄・普天間基地

文/広河隆一 写真/広河隆一、ロイター、琉球新報社、
沖縄タイムス社

●コラム「現場から」

「ジャーナリスト」であり続けるための闘い
―イスラエル政府のプレスカード発行拒否

写真・文/土井敏邦

●コラム「OUTLOOK」

一億総風紀委員化した社会の先に待っているものは何?

文/斎藤美奈子

●DAYSフォローアップ

「あの記事」のその後を伝えます

 

●ハイチ大地震―奪われ失われた島と人々

写真/ヤン・グラルップ 文/佐藤文則

●バングラデシュ―娼館に暮らして

写真・文/森田雅章

●連載孤高のフォトジャーナリスト 福島菊次郎4

首都騒乱

●ノーム・チョムスキー特別連載11

1989年の遺産

●バックナンバー、定期購読、専用バインダーのご案内

●マンガ
DAYS ウォッチ23

国vs住民

橋本勝

●私の取材機材 24

岡田敦

●世界のフォトエージェンシー24

BluePress

写真/ビラル・セーラム、ヨナタン・ウィッツマン、
J.B.ラッセル、ダン・ブロンフェルド

●営みの地球 63

剱岳(つるぎだけ)の星空

写真・文/中川達夫

●編集後記/次号予告、サポーターズ通信、お知らせ

●表紙:Photo by AFP/JIJIPRESS

1月12日にカリブ海のハイチを襲った地震の犠牲者は20万人を超えた。30ページからは、第4回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞審査員賞受賞のヤン・グラルップによるハイチ取材記事を掲載。