各号詳細

2009年3月号(2月20日発売号)

2009年3月号(2月20日発売号)
最新号の購入方法

クレジットカード・コンビニ決済ご希望の方はこちら

雑誌のFujisan.co.jp

特別連載開始:
ノーム・チョムスキー

「和平に背を向けるオバマ新大統領」

特集:ガザ 世界はイスラエルを裁けるか

写真・文/広河隆一
写真/古居みずえ、ロイター、AFP=時事 ほか

●トピックス

日本
捕鯨調査船と反捕鯨団体船舶が
南極海で衝突

写真/アダム・ラウ


中国
四川大地震の原因はダムか

写真/リウ・ジン


オーストラリア
山火事で100名を超す死者

写真/ミック・チカス

●私の取材機材14

三好和義

●営みの地球 53

モロッコ 駱駝の「楽園」

写真・文/三好和義

●韓国
米軍「慰安婦」

写真・文/ジーン・チャン

●バングラデシュ
「娼婦の島」の
子どもたち

写真・文/森田雅章

●アニマルワールド

写真/スティーブ・ブルーム

●コラム「現場から」

ユダヤ・アラブ
青少年政治懇談会文

山崎エステル

●コラム「OUTLOOK」

歴史に残る、 太郎ちゃんの
新自由主義敗北宣言

文/斎藤美奈子

●私のゲバラ

写真/ホセ・ゴイティア
アルフレッド・エストレージャ
ハビエル・ガレアーノ
文/立松和平、伊藤千尋
加藤登紀子、池田香代子

●マグナム・ワークショップ

写真/山内浩、キャサリン・キング
文/山内浩

●バックナンバー、定期購読、専用バインダーのご案内

●マンガ
DAYS ウォッチ 11

ジェノサイド

橋本勝

●世界の
フォトエージェンシー14

AnzenbergerAgency

写真/ファティ・ピナール
アンドレイ・リアンケヴィチほか

編集後記/次号予告、サポーターズ通信、お知らせ

表紙:Photo by Ryuichi HIROKAWA

家屋が徹底的に破壊された地区を歩くマリアム・ナブハン(15歳)。停戦後10日以上たっても、恐怖とショックでほとんど口もきけない。ギリム通り地区・ガザ北東部。
09年2月1日